Tableau Desktop 基本のグラフ(1) 〜縦棒グラフと横棒グラフ

Tableauを利用すると、直観的なインタフェースで様々な目的に応じたグラフを描くことができます。

本ページでは、最も多用される棒グラフの中でも、シンプルな縦棒グラフ横棒グラフを紹介します。

棒グラフは、同じ尺度の複数のデータを並べて比較するのに適しています。ある尺度で値が大きい・小さい、どの程度違いがあるのかといった情報が視覚的に瞬時に把握できます。

YouTubeでも紹介していますので是非ご視聴ください。

縦棒グラフ

スーパーストアの注文データを利用して、縦棒グラフを作成してみたいと思います。

やってみよう!

商品サブカテゴリ毎の売上状況を示す縦棒グラフを作成してみましょう。

【完成図】
以下のようなVizを作成します。

本VizはTableau Publicに上げています。

【作成方法】

  1. 横軸はサブカテゴリになるので、データペインの「サブカテゴリ」を選択して列にドラッグ&ドロップします。
    Tableauでサブカテゴリを列にドラッグ&ドロップ
  2. 縦軸は「売上」になるので、データペインの「売上」を選択して行にドラッグ&ドロップします。
    Tableauで売上を行にドラッグ&ドロップ
    あっという間にグラフができました!
  3. 見た目を整えるため、縦軸のラベルにある並べ替えアイコンをクリックして売上順に表示し直します。
    Tableauで売上順にグラフをソート
    完成しました!

横棒グラフ

Tableauでは横棒グラフも簡単に作成できます。
どちらかというと日本では縦並びの縦棒グラフの方が存在感がありますが、世界的には横軸が尺度の横棒グラフも多く見られます。

同じくスーパーストアの注文データを利用して横棒グラフを作成してみます。

やってみよう!

商品サブカテゴリ毎の売上状況を示す横棒グラフを作成してみましょう。

【完成図】
以下のようなVizを作成します。

本VizはTableau Publicに上げています。

【作成方法】

  1. 縦軸がサブカテゴリになるので、データペインの「サブカテゴリ」を選択して行にドラッグ&ドロップします。
  2. 横軸が売上になるので、データペインの「売上」を選択して列にドラッグ&ドロップします。

    グラフができました!
  3. 横軸のラベルにある並べ替えアイコンをクリックして売上順に表示し直します。

    完成です!

縦棒グラフはに尺度となるフィールド、横棒グラフはに尺度となるフィールドをドラッグ&ドロップします。

最後に、グラフの外観は以下のように調整します。

棒グラフのを変更したい場合には、マークの色で調整します。

棒グラフのを変更したい場合には、マークのサイズで調整します。

シートの縦方向や横方向、あるいはシート全体にグラフを表示したい場合には、メニューのリストから選択します。

本ページでは最もシンプルな縦棒グラフと横棒グラフを紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました